スポンサーサイト
落胆のブラジル
2014年07月10日
2014ブラジルワールドカップも大詰めですね
残すは決勝戦のみとなりました。
一昨日の
ブラジルVSドイツ・・・まさかのブラジル大敗でした。
選手のプレッシャーは半端なかった模様でしたね。
2点目を取られて、パニクった印象。
ブラジルの様な経験があるサッカー大国の選手でも、
我を忘れるようなプレッシャーのなかで耐えてたのかな。
国民やメディアは容赦な選手をく叩きますから。。
「優勝以外は価値がない」と思う国民性なんでしょうか・・
前回大会のGKのジュリオセザールや今回のFWフレッジは批判されて
ました。
試合をTV観戦中に特に印象に残った出来事がありました。
それは、ブラジルが3点目を取られたときに、観客席のメガネをかけた
10歳位の男の子の眼からみるみる涙があふれて
耐え切れずに号泣しだしました。。。
観客席のブラジル人サポーター・・・現実を受け入れ、静かに涙する人々が
次々映し出されました。
ブラジル代表の選手諸君、君たちは強い
ロシア大会で見せてくれ!
日本代表がコートジボワール戦で経験不足を露呈したのも
ブラジルの痛手からすると、大した事ないない様に思えてきました。
日本代表は今からです。
ドイツ大会、ブラジル大会を善き経験とする日が来ると信じて
歩んでくれるでしょう
姶良の賃貸物件、デザイナーズアパート【フェリスジャルディーノ】


残すは決勝戦のみとなりました。
一昨日の
ブラジルVSドイツ・・・まさかのブラジル大敗でした。
選手のプレッシャーは半端なかった模様でしたね。
2点目を取られて、パニクった印象。
ブラジルの様な経験があるサッカー大国の選手でも、
我を忘れるようなプレッシャーのなかで耐えてたのかな。
国民やメディアは容赦な選手をく叩きますから。。
「優勝以外は価値がない」と思う国民性なんでしょうか・・
前回大会のGKのジュリオセザールや今回のFWフレッジは批判されて
ました。
試合をTV観戦中に特に印象に残った出来事がありました。
それは、ブラジルが3点目を取られたときに、観客席のメガネをかけた
10歳位の男の子の眼からみるみる涙があふれて
耐え切れずに号泣しだしました。。。
観客席のブラジル人サポーター・・・現実を受け入れ、静かに涙する人々が
次々映し出されました。
ブラジル代表の選手諸君、君たちは強い
ロシア大会で見せてくれ!
日本代表がコートジボワール戦で経験不足を露呈したのも
ブラジルの痛手からすると、大した事ないない様に思えてきました。
日本代表は今からです。
ドイツ大会、ブラジル大会を善き経験とする日が来ると信じて
歩んでくれるでしょう

姶良の賃貸物件、デザイナーズアパート【フェリスジャルディーノ】

W杯ですね
2014年06月12日
いよいよW杯始まりますね~
直前のテストマッチで失点が多いとか本田のコンデションが上がらないとか
色々言われてますが、、、
今言える事は「W杯の本番じゃなくて良かった・・」という事でしょうか。
試合自体は勝利していて、得点出来てるからそこは良いんですがね・・
でも良く考えたら、攻撃的で得点できてる今の日本代表が、
コスタリカやザンビアを無失点に抑えられる程の守備力まで備えてたら
世界ランキングトップ10に入れる程のチームですよね~
そこまでの力はまだ日本代表にはないです。
得点できるから失点はある程度しょうがない・・・
とは言え、本番のコートジボワールに先制点を取られたら、キツイです。
それならば前半は守備に重きを置いて、後半勝負。
スタートはボランチに青山、山口コンビ、トップは守備も出来て
ポストプレーで2列目を生かす大迫。
後半から遠藤で攻撃にアクセント。
スコアラーに大久保や柿谷。
ザックの良い時は選手交代策は当たりますから・・
日曜日から1ヶ月程ザック采配、良い時であります様に・・・(祈)
ちなみに元日本代表の名波氏も同様の意見でした。
やはりわかってますな~